公益社団法人 全日本墓園協会(AJCA)

事業実績

令和6年度事業実績

1.会議等に関する事項

[理事会・総会]
(1) 第29回 (決算)理事会
日  時
令和6年4月26日(金)
会  場
千代田区霞が関法曹会館
(2) 第14回定時総会
日  時
令和6年5月31日(金)
会  場
千代田区霞が関法曹会館
(3)第30回(予算)理事会
日  時
令和7年2月21日(金)
会  場
千代田区霞が関法曹会館

[その他の会議・運営等]
(1)第40回墓園事業功労者表彰者の選考委員会開催
日  時
令和6年4月26日(木)
委  員
樋口理事長、 村上専務理事、 大和事務局長
・厳正な選考を行った結果、次の2名の方に決定した
・表彰式は第14回定時総会終了後に行った
(2) 墓地問題意見交換会(兼霊園見学)
 今年度開催予定なし

2.墓地管理講習会事業に関する事項

第36回「墓地管理講習会」
①会場実施
日  時
令和6年10月23日(水)~25日(金)の3日間
会  場
東京都千代田区平河町2-4-2 全国都市会館
受講者数
会場参加:141名(昨年:140名 + 1名)
新型コロナウイルス感染対策を講じた上、受講者数を収容人数の半減とし、開催した

②オンデマンド実施
日  時
令和6年11月12日(火)~12月13日(金)の32日間配信
受講者数
77名(昨年:82名 △ 5名)

3.墓地管理土通信教育事業に関する事項

(1)第18回「墓地管理士通信教育」実施
通信教育期間
令和6年4月初旬~8月下旬
ZOOM会議方式により開催
受講者数
68名 墓地管理士資格認定者57名
(2) 第13回墓地管理土資格認定者(令和元年9月)を対象とした5年目更新手続き
更新手続き
更新対象者数 73名
(3)第8回墓地管理土資格認定者(平成26年9月)を対象とした10年目
更新手続き
更新対象者数 30名
(4)第3回墓地管理土資格認定者(平成21年9月)を対象とした15年目
更新手続き
更新対象者数 16名
15年目更新の手続きに関しては、今回の更新手続きを最終更新とする。
①15年目更新内容
・期間は設定しない
・認定IDカード(耐久性/顔写真なし)及び認定(更新)書を発行
・定本「通信教育テキスト」配布
(5)第19回「墓地管理士通信教育」実施準備
(6)第14回(2020年)墓地管理士認定者を対象とした5年目更新手続き実施準備
(7)第9回(2015年)墓地管理士資格認定者を対象とした10年目更新手続き実施準備
(8)第4回(2010年)墓地管理士資格認定者を対象とした15年目の最終更新手続き実施準備

4.相談等事業に関する事項

(1)地方自治体からの業務受託
・四條畷市(飯盛霊園組合) 「霊園使用料等調査検討業務委託」
 令和6年6月21日~令和7年3月31日
(2)委員会等への出席   今年度 なし
(3)各団体・法人の講習会・講演会等への講師派遣
令和6年8月27日
・令和6年度「火葬場管理者研修会」(「火葬場と都市計画」、「火葬関連法規」)
 主催:特定非営利活動法人日本環境斎苑協会
 講師:当協会 横田専務理事・主管研究員が担当
令和6年11月30日 
・(公財)沖縄県メモリアル整備協会創立30周年記念 シンポジウム基調講演「最近の墓地・霊園の傾向」
 主催:(公財)沖縄県メモリアル整備協会
 講師:当協会 横田専務理事・主管研究員が担当
令和7年1月21日
・福岡FKB7主催のセミナー 講師派遣
 主催:福岡FKB7主催
 講師:当協会 横田専務理事・主管研究員が担当
(4)海外視察団への同行
下記の海外墓園事業視察に当たり、 内容指導と視察後の実務実行を図るため、 当協会の横田理事・主管研究員の派遣要請あり
①視察団の名称 「欧州墓園事業視察団」
②視察団主催者 ベストワールド株式会社
③期間 令和6年4月8日(月)~14日(日) 7日間
④訪問国 スウェーデン、ドイツ、オランダ
(5)調査・研究

5.厚生労働科学研究事業

令和6年度厚生労働省行政推進調査事業
研究課題
無縁墳墓の管理・改葬をめぐる現状と課題解決の調査研究
研究代表者
横田 睦( 当協会 専務理事・主管研究員)
研究分担者
浦川 道太郎(早稲田大学名誉教授・弁護土、 弁護土法人早稲田大学リーガルクリニック)
小松 初男(虎ノ門法律事務所 弁護士)
山口 貴正(公財エターナリカ 事務局長)
國分 亮子(公財東京都公園協会 公園事業部霊園課長)
研究期間
令和6年4月1日~令和7年3月31日

6.その他

(1)会員に対する墓地問題及び公益法人問題等に関する情報提供
(2)協会報47号の発行・配付
(3)AJCAニュースNo.45の発行・配付
(4)協会会員霊園現況表の発行・配付
(5)会員入会活動
(6)インターネットによる情報収集
(7)インターネット(協会HP「会員専用ページ」を通した)情報発信

公益社団法人
全日本墓園協会

〒101-0041
東京都千代田区神田須田町
1-12 山萬ビル807号
TEL:03-5298-3282
FAX:03-5298-0085
受付:月~金(祝日を除く)
   10:00~15:00

公益社団法人 全日本墓園協会

問合せフォーム 問合せフォーム

お問合わせはこちらのフォームをご利用下さい