【令和5年の予定】第35回「墓地管理講習会」
【第35回「墓地管理講習会」の要綱発送は7月下旬、受付は8月初旬を予定しております】
・令和5年 実施の第35回講習会の実施については、第34回同様、会場開催の講習会と録画・配信型のオンデマンド講習会を併用を予定しております。・【会場開催】10月25日(水)~10月27日(金) 【場所】全国都市会館 大ホール
・【オンデマンド配信による開催】11月中旬 ~ 12月中旬
※オンデマンド受講が可能かどうかを確認するための 視聴テストページをご用意いたしました。
→【視聴テストページ】
<ご参考:「第34回墓地管理講習会」の実施要綱等について>
【要綱】PDF 【開催方法(詳細)】PDF
※副読本(墓埋法の逐条解説書)をご自身でご用意いただきます。出版元である第一法規及び書籍通販サイトをご確認ください。(単行本:4180円、電子書籍:2926円)
令和5年1月25日 事務局
更新情報・お知らせ
- 2023.1.24
- 当協会「会報」第45号(2023.1.16発行)を掲載しました。
- 2022.12.8
- 【年末年始の業務時間について】NEW
- 2022.6
- 【理事長交代のご挨拶】当協会の理事長が交代しました。NEW
- 2021.4.23
- 厚生労働省 墓地・埋葬等のページにリンクを貼りました。
また、上記ページの【参考資料集(パンフレットなど)】には、令和2年度厚生労働科学特別研究事業「墓地埋葬をめぐる現状と課題の調査研究」において取りまとめられた、「散骨に関するガイドライン(散骨事業者向け)」が掲載されています。なお、報告書全体は、当協会の【各種報告書】ページ参照 - 2021.2.1
- 受講料の値上げについて
仕事納め(12月23日/金)
仕事始め(1月5日/木)
・事務局では、感染状況の注視を続け、年明け1月も在宅勤務(交代勤務)と時短勤務の体制(10:00~15:00)を継続いたします。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
墓地管理士通信教育・墓地管理士
墓地管理士通信教育
【2023年実施の通信教育】について:第34回墓地管理講習会修了者には1月20日に要綱等をお送りいたしました。
【2023年実施の通信教育】補足:第33回講習会以前の修了者で通信教育受講を希望の方は事務局までお知らせください。
◆要綱(1月末掲載予定) ◆申込書(1月末掲載予定)
【2023年実施の通信教育】の要綱等(1月末掲載予定)
◆要綱(概要) ◆要綱(詳細) ◆申込書(PDF) ◆申込書(EXCEL)
◆通信教育日程(参考) ◆封筒貼付用(宛名)
通信教育は、【講習会の修了者】を対象に実施しています。
【墓地管理士 資格認定及び更新者の情報確認に関して】
いただきました情報確認をもとに、ホームページの更新作業を順次行います。変更がある方は情報確認の用紙を利用し、事務局までお知らせください。
◆PDF(情報確認) ◆word版(情報確認)